占いの通信講座の中でも人気の高いタロットカード。様々な種類と絵柄があるため、「どれを選べばいいのか…」と悩む初心者の方もいらっしゃいます。タロットカードを選ぶときは、種類や絵柄の特徴を押さえた上で正しく選ぶことがポイントです。タロット講座を開催している占い学校セントラルタワーが、タロットカードの特徴や選び方のポイントをご紹介します。
占い学校セントラルタワーでは初心者向けのタロットカード通信講座を開催しております。オリジナルの教材も好評で、講座期間内にタロットの基礎がしっかりと学べます。
タロットカードといえば独特の絵柄を想像する人が多いでしょう。今ではタロットカードも数多くの種類が存在しますが、その中でもマルセイユ版とウェイト版と呼ばれる2種類のタイプが主流であり、この2種類をベースとして様々な絵柄のものが作られています。
フランスのマルセイユで生まれたとされるカードで、シンプルで古風な絵柄が特徴です。タロットカード誕生初期の姿を残したデッキで、古典タロットの代表的な存在といえるでしょう。後世の作品として、猫・アールヌーボ・妖精・吸血鬼などのバリエーションがあり、構成は同じでも雰囲気が全く違います。マルセイユ版では大アルカナの8番に正義、11番に力のカードが当てられている他、【愚者】のカードには番号が割り振られておらず、【死神】という呼び名で有名なカードには名前が書かれておらず、13番の数字だけが割り当てられていることもマルセイユ版タロットの大きな特徴といえます。
19世紀から20世紀にかけて活躍した魔術師アーサー・エドワード・ウェイトが監修し、同じく魔術師であり画家でもあったパメラ・コールマン・スミスが作画したタロットカードです。1909年にロンドンのライダー社から販売されたことからライダー版とも呼ばれます。近代タロットの代表格であり、このカードをベースとしたタロットの解説書やバリエーションカードが、現代でもたくさん出回っています。
マルセイユ版タロットとの大きな違いは、小アルカナの数札がシーンを描いた絵札になっていることと、大アルカナの古典的な配列に手が加えられていることです。(8番に剛毅、11番に正義、愚者が0番、13番が死神)また、マルセイユ版とは異なり、既に魔術や占いに用いることを前提として作られたタロットデッキであるため、シンボルが込められた絵柄によって、直感的に読み解きやすくなっているという特徴もあります。
現代はパメラの絵柄を踏襲しつつ、様々なテイストにアレンジされたカードがたくさん存在しています。マルセイユ版とのカード配列の違いは、読み解く上で重要な影響を与えるものではありますが、はじめのうちはあまり気にせずに扱っても問題はありません。
占い学校セントラルタワーでは、スマホやパソコンなどに対応したタロット講座を開講しています。通信環境があればご自宅はもちろん、外出先でも動画を見ながら気軽にタロット占いを学べます。通信によるタロット講座に興味をお持ちの際は、ぜひご利用ください。
タロット占いを始めるなら、自分だけのタロットカードを用意する必要があります。初心者の方向けに、タロットカードを選ぶときのポイントをまとめました。
最初に意識したいのは「自分と相性がよいカード」を見つけることです。絵柄や裏面の模様を見て惹かれるものを選ぶようにしましょう。できるだけ現物を見た方がよいですが、タロットカードを豊富に揃えている店は限られており、好みのカードを見つけるのが難しいことも少なくありません。そのような場合はネットで探すのもおすすめです。
現在販売されているタロットカードは、一部の特殊な構成のものを除きマルセイユ版とウェイト版(そのバリエーションデッキ)が主流となっています。そのため、タロットの解説書や各種のタロット教室でも、この2種類に準拠したものがほとんどです。タロット占いを学んでいく上では、まずはこの2種類のカードから選んだ方がよいでしょう。細かい部分のカード構成は異なりますが、絵柄や雰囲気の好みで選んで問題ありません。22枚の大アルカナだけのカードから始めるのもよいでしょう。
タロットカードのレギュラーサイズは実際に手に持ってみると想像以上に大きいです。占い方によっては78枚すべてを使うこともあります。シャッフルやカットをする際にこぼしてしまわないように、サイズ感が合うものを選びましょう。また、製造されてからの年月や紙質によって、触れたときの質感も変わります。可能であれば実際に触れて、手になじむサイズと質感のカードを選んでください。一生大切にしたくなるカードに出会えるはずです。
タロットカードは長期間使っていると所有者の思いや記憶が入り込みます。そうすることでタロットカードとの信頼関係が生まれ、より精度の高い占い結果を導き出せるのです。このような性質を持つタロットカードですので、誰かが使った後のカードはよほど相性が合わない限りおすすめできません。以前の持ち主の思いや記憶が新しい持ち主と衝突する可能性があります。
占い学校セントラルタワーではタロットカードの通販を行っております。こちらもぜひご利用ください。
タロット講座をご自宅で学びたいとお考えの際は、占い学校セントラルタワーの通信講座にご参加ください。スマホやタブレットを使って、初心者の方も楽しく学べます。タロット講座のサンプル動画も掲載していますので、通信講座の受講イメージにお役立てください。
占う姿が神秘的なタロットカードは人気のある占いです。主役のカードたちは占い師との相性がよいほど力を発揮し、精度の高い答えを出します。直感的に惹かれるカードは波長が合い、使い続けるうちに素晴らしい相棒へと成長してくれるはずです。通信講座でタロットの技術や知識を深めるなら、占い学校セントラルタワーをご利用ください。スマホや動画で初心者の方も簡単に学べるタロット講座をご案内しています。
販売業者 | CT経営コンサルティング |
---|---|
サイト名 | 占い学校 Central tower |
代表者 | 西部 一晃 |
設立 | 2020年4月1日 |
住所 | 〒080-0011 北海道帯広市西1条南25丁目16(事務所) |
TEL | 090-2819-5666 |
info@centraltower.biz | |
URL | https://centraltower.biz/wp/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日・水曜日・年末年始 |
事業内容 |
|
商品・サービス | e-ラーニング教材・占いグッズ・書籍 |
関連団体 | 占い師グループ【きゃっとてーる】(研究団体) |